こちらも日向高鍋秋月家墓所でした (高野山・奥の院)

日向高鍋秋月家墓所

左奥にある標柱は2017年12月29日のブログ「日向高鍋秋月家墓所 2」でご紹介したものです。今回もそこを眺めながら歩いていたのですが、手前の立派な五輪塔が気になり調べてみました。すると左が4代藩主・秋月種政(天祐院)、右が奥方・正眼院(5代藩主・種弘の母)のようでした。何故その時、周辺も見てこなかったのかと反省はするのですが、出来ないのですね、これが・・・。 とまあ、こんな調子でブログを綴っているという、まさに行き当たりばったりの典型。お恥ずかしいことです。ごめんなさい。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください